- 本校は韓国語及び韓国文化紹介の専門教育機関として同胞子弟に韓国語、歴史、文化等を幅広く教え、
韓国人としての民族意識と自負心を育むことを目的とする民族教育機関です。
また同時に韓日両国間の文化交流と友好関係を深める為に、 一般に広く門戸を開放しています。
名古屋韓国学校は、多くの施設に加え、名古屋駅からすぐ近くというとても恵まれた 環境にあります。
蔵書約6,000冊の本がある図書館などもあり、学生達が利用しています。
名古屋韓国学校なら、韓国に関する新しい発見が出来る、最高の場所です。
皆さんも私達と一緒に、韓国の知識や理解を深めて行きませんか?
「アクセス」
校舎新築のため移転しました。
地下鉄東山線亀島駅2番出口
左の信号を渡って新幹線ガード下に入り
階段を上がって直進5分の245号室です。
- 1962年 9月
- 韓国政府の派遣教師金浜が赴任して民族教育のため学生募集を開始。
- 1962年10月
- 民団中村支部の講堂で授業開始。
- 1965年11月
- 新校舎が落成され 学園理事長鄭換麒就任。
- 1974年 9月
- 民族教育50時間義務制教育の実施のために9個分校を設立。
- 1975年 1月
- 学校法人の認可を得て、その名称を学校法人愛知韓国学園名古屋韓国学校とする。
- 1976年 6月
- 3名の招請教師が本国から着任。
- 1976年11月
- 民族教育50時間義務制教育修了者1,000名突破記念シンポジウムを開催。
- 1977年 8月
- 第14回在日韓国人教育研究大会を主管。
- 1982年 8月
- 第19回在日韓国教育研究大会を主管
- 1989年 9月
- 校舎の大々的な改修工事を完了。
- 1992年 8月
- 第29回在日韓国人教育研究大会を主管。
- 2002年 8月
- 第39回在日韓国人教育研究大会を主管。
- 2003年 5月
- 第3代学園理事長張永植就任
- 2008年 8月
- 第45回在日韓国人教育研究大会を主管。
- 2010年 7月
- 第7代学校長李孝心就任